2014年02月14日

人気アニメ『ONEPIECE』についての解説

『ONEPIECE』は週刊少年ジャンプに長期連載されている尾田栄一郎による漫画であり、それを原作とするアニメ作品です。

アニメは毎週日曜日の午前9時半からフジテレビ系列で放送されており、こちらも長期作品となっております。

また、劇場用作品も何作も作られています。

ストーリーは、主人公の少年モンキー・D・ルフィが海賊王を目指して旅立ち、その途中で仲間たちを増やしていくというものです。

なお、ルフィ率いる海賊団の名前を「麦わらの一味」と言います。

旅立った時はルフィ1人でしたが。その後航海士やコック、船医などの仲間が次々と加わり、現在では総勢9人の海賊団となっています。

少年漫画らしく、旅の先々で登場する強敵たちとの戦いも何度となく描かれています。

この漫画に登場する重要な要素として「悪魔の実」というものがあり、これを食べると特殊な能力を身につける代わりに泳げなくなってしまいます。

ルフィも悪魔の実の一種である「ゴムゴムの実」を食べており、ゴム人間となっています。  


Posted by ふりー at 17:16マンガ・アニメ

2014年02月07日

英会話出来るって魅力

仕事をしていると、最近は結構外国のお客さんがやってきます。

今は英語が出来る先輩が色々と対応してますが、英会話できるってかっこいいですよね。

私は昔から英語が大の苦手です。

そのため先輩に、どうすれば英会話が出来るのか聞いてみました。

すると先輩からタメになる話が聞けました。

「英会話が苦手っていう自己暗示を解くことが大切!」

なるほど、確かに私は昔から英語が苦手でした。

でも途中からは、「私は英語が苦手、出来ない!」と思い込んでた部分もあったのです。

そのため英語が苦手という私を自らが作ってしまい、それを理由に英語と向き合おうとしてなかったのです。

先輩曰く、英語は趣味と結びつけるのが最適らしいです。

先輩の趣味はテレビゲームで、今では世界戦を楽しみながら英会話を覚えてるんだとか。

英語は勉強するもんじゃない!楽しむものなんだ!

先輩のおかげで、英語との付き合い方が分かりました。

私も何か好きな事から、英語を始めてみます。  


Posted by ふりー at 20:41日記